松山市で腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア改善なら

〒791-8041 愛媛県松山市北吉田町1223番地2   駐車場:1台あり

  日祝
9:00~12:00  ×
14:00~21:00 ×

(最終受付20:00)・定休日:木曜日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

089-992-9794

こんな症状で悩んでいませんか?

  • 腰の痛みに耐えれなくて痛み止めを飲んで過ごしている
  • おしりから足にかけてシビレがあって長く座っていられない
  • 以前はシップと安静で数日で良くなっていたのに今回は痛みが続く
  • 様々な治療法を試してみたが、まだ完全に痛みがとれていない
  • このままひどくなって手術にならないか心配

つらい痛みの多くは、表面でなく
深部の筋肉が大きく影響しています

施術歴16年、私の深部鍼で約6,000人のお困りの症状の方を救ってきました

院長 﨑山 史郎 (さきやま しろう)

  • 痛みを気にせず今のまま仕事や生活を続けたい
  • シップや痛み止めを続けたくない
  • 年齢のせいにせず元気でいたい

そんな前向きな気持ちをお持ちの方を全力でサポートさせていただきます!

ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!

お客様からのお喜びの声

あがらなかった肩が耳につくまで上がるようになりました!

H.K 様 44歳 女性 製造業

 

腰痛でお世話になっています!

K. F 様 女性

ぎっくり腰の痛みが次の日取れました!

T.T 様 59歳 男性 美容師

恥骨疲労骨折から回復できました!

Y.I 様 50歳 女性 会社員

四十肩の症状が改善しました!

Y. I 様 女性 事務員

治療後は心身共にスッキリしています!

A.M 様 24歳  女性 事務

感想や変化の様子などYouTubeでも紹介しています
ぜひ、ご自分の状態と合わせて参考にして下さい!

当院が選ばれるつの理由

痛みの原因になる深部の筋肉にアプローチ

慢性痛や痛みが強い方の原因の多くは深部の筋肉が緊張して、神経や血管を圧迫して痛みを引き起こしています。
そういった方に最適な方法である、長い鍼で深部の筋肉を緩めます。

施術歴16年の院長が毎回1人ずつ対応

違うスタッフが行うことなく、毎回院長の私が対応します。
前回の施術後の様子をお伺いし、それに合わせて施術内容をより細かく最適にしていき、効果を高めます。

少ない来院数で改善される施術を提案

痛みの箇所だけでなく、表面・深部・反対側の筋肉、神経、姿勢のゆがみなど全てを同時にアプローチさせて頂きます。
患者様個人個人にとって最大限の施術量を提供して、1回の施術効果を高めるよう努めています。
 

受付から施術の流れ

ご予約・お問合せ

当院は完全予約制です。
当日も受け付けております。
電話をかけて頂きましたら「さきやま鍼灸接骨院、院長さきやまです」と電話をでます。
予約希望日時をおっしゃっていただきましたら、お取りします。
その際、聞いておきたい事や心配な事ありましたらなんでも言ってください。お答えさせて頂きます。

受付

カウンセリング記入を行って頂きたいので、予約時間の10分前までに、受付へお越しください。

受付でカウンセリング表をお渡しします。
お手数ですが、症状やお悩みなどについて分かる範囲でのご記入をお願いいたします。

詳しい内容につきましては、改めて院長からヒアリングをさせて頂きますので、どうぞご安心ください。

カウンセリング

ご記入頂きましたカウンセリング表をもとにお話を伺わせていただきます。
その際、ご自分では「これは今の症状に関係無い」とお思いの事でも、関係することもありますので言ってください。

この際、心配事や鍼やお灸の施術内容についてなど、聞いておきたい事がありましたら、なんでも聞いてください。お答えします。

検査

施術の前に体の動きや姿勢の状態を確認させていただきます。
痛みの出ない範囲で行います。
動きやすい格好でお越しください。

お着替え

お洋服のままだと、鍼や灸を出来る場所が限られてしまいますので、専用の施術着へのお着替えをお願いします。
長い髪で首や肩を施術する際は、髪を結んで、ヘアクリップで止めて頂きます。当院で用意していますので、お使いください。

鍼・灸・手技

症状にあった最適な施術をしていきます。
無理をする必要はありませんので、鍼で痛みが出た。お灸が熱い。手技が強い。などありましたら遠慮なく言ってください。直ぐ調整します。

鍼をしたままの状態で10分程お休み頂きます。
この時の時間がより効果を高めますので、リラックスしてお休みください。

状態の説明

施術を受けて頂いての感想をお伺いします。
一般的に鍼灸の効果はその直後に現れる方もいれば、次の日や3日後に出る方もいらっしゃいます。
その点もふまえて、現在の症状や改善したい目標や目的に合わせて最適な施術計画をご提案します。

施術時間 約50分

◎鍼を刺入した後、約10分程そのままでお休み頂きます。
◎施術時間は症状、鍼の経験の有無など色々な要素で個々に違いがありますので多少前後します。

どれくらい通えば痛みの症状は改善しますか?

痛みや症状が改善されるまでの回数は症状の程度、鍼灸の経験の有無や体力など様々な要因によって変わってきます。必ず完全に治る!と断言できるものでもないです。
当院の施術内容で改善されてきた方の目安を書きましたので、参考にしてください。

症状が落ち着くまでの通院回数の目安

軽症 1~3回
中症 4~7回
重症 8回以上
◎メンテナンス 月に1回程度

この回数を重ねるまで、痛みがまったく改善されないわけではありません!

  • 1回の施術で大きく改善されて、その後少しずつ改善される
  • 施術を受ける毎に少しずつ改善する
  • 最初変化はあまり感じれなかったが、ある時をさかいに急に改善される

など、個人によって様々です。
 

更に症状が落ち着いた後の良い状態を継続の為、約70%の方は体のメンテナンスに1月に1回いらしています。

料金表

初回施術
(初診料含む)
3000円
基本施術
(2回目以降の方)
6000円
基本施術
(高校生以下の方)
4000円
全身施術
(2回目以降の方)
15000円

◎お支払いは、現金の他に、クレジットカード、電子マネーもお取り扱いしております。

pay pay
楽天pay
d払い
auPAY
LINE Pay
machipay
等にも対応しています

はり・きゅう助成制度

当院では、末梢神経疾患や運動器疾患の施術に『はり・きゅう助成制度』が適用できます。
松山市内に住む、国民健康保険・後期高齢者医療に加入している方が対象です。
施術1回に付き1,000円の助成が受けられます(月8回まで)
初めて施術を受ける場合や、毎月初めには被保険者証の提示が必要です。
(当院の松国保指定番号:第226号)

詳しくは松山市針灸師協会をご確認ください。

<各種保険取扱>
交通事故治療
窓口負担 0円※

※交通事故(示談前)の場合、自賠責保険適用となり窓口負担はありません。詳細についてはお問合せください。

施術メニュー

症状別に特徴や当院の施術について詳しく書いています。
ご自分の気になっている症状をクリックしてください!

頭痛・片頭痛
膝痛
肘・手首痛
自律神経症状

身体の良い状態を継続させる内容も用意しています

当院では、施術で不調が取れた後の身体の状態が続いていける内容も用意しています!

  • ご自宅にいて、疲れや不調が出たときに簡単にケアが出来るよう、Youtubeでツボ押しの紹介をしています。
  • 無理の無い、簡単なトレーニングをアドバイスさせて頂いています。

皆様のお体が最高の状態が続くようバックアップさせて頂きます。

YouTubeで自分で出来るケアを紹介しています!

自分でツボを押すだけで体のメンテナンスが出来る、ツボ押しセルフケアを紹介しています。

ちょっとトレ

ちょっとの時間に簡単なトレーニングで十分に効果を発揮する、ちょっとトレを行っています!

新着情報・お知らせ

2022/07/15
オンライン施術」ページを更新しました
2022/06/22
「お客さまの声」ページを更新しました
2022/06/21
「当院が選ばれる理由」ページを更新しました
2022/06/20
ホームページをリニューアルしました

お悩み別相談室

さきやま鍼灸接骨院では、お客さまの症状やお悩みにあわせた情報をご提供しています。

痛みを気にせず仕事や生活がしたい
良くなるという希望が持ちたい
少しでも楽になりたい

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
089-992-9794
受付時間
9:00~12:00 14:00~21:00
(最終受付20:00)
定休日
木曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

089-992-9794

<受付時間>
9:00~12:00 14:00~21:00
(最終受付20:00)
※木曜日は除く・不定休あり

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/06/22
ホームページを公開しました
2022/06/21
「施術案内」ページを更新しました
2022/06/20
「当院概要」ページを作成しました
2021/07/19

さきやま鍼灸接骨院

住所

〒791-8041 
愛媛県松山市北吉田町1223番地2

アクセス

駐車場:1台

受付時間

9:00~12:00 14:00~21:00
(最終受付20:00)

定休日

木曜日 ※不定休あり